禁煙しようとしては数時間以内に失敗する事が多いのだけれど、今回10日程「完全禁煙状態が継続」している。
というのも…。
今回の発端となったのが…。
とりあえず今あるタバコ2箱半を捨ててしまうか、それともこの分だけ吸ってから禁煙を試みるかなやむ。
— バフ (@buffbuffrat) October 25, 2017
このタイミング。
悩みながら、タバコをくわえて火をつけてしまうあたり禁煙成功する気がしない。
— バフ (@buffbuffrat) October 25, 2017
まぁ。当然吸っちゃうよね!(ノ´∀`*)
で、禁煙を諦めて、「せめて減煙しよう」と考える。
禁煙諦めて減煙モードのバフたん、タバコを買いに出るか、それとも我慢するかで2度ほど着替えを繰り返した結果、今日は出ない事に決めた。
雨ひどいし。— バフ (@buffbuffrat) October 28, 2017
でね。実は、上記のツイート以後、タバコを買っていないし、タバコを1本も吸っていない。
買いに出るのが面倒だったり、外出したタイミングでも(買いたい/吸いたい気持ちを抑えて)あえて買わず、んで、またどうしても吸いたくなった時に「買いに出るのが面倒」だったり…の繰り返しで禁煙状態が続いている。
喫煙者デビュー(?)してから、、10日以上の禁煙状態というのは、多分はじめて。(外出及び喫煙にとても厳しい病院に入院した際は1週間程強制的に禁煙する羽目になったけれど…。)
今もちょっと吸いたい気持ちはあるし、そばで他人が吸っていたりすると、すごく吸いたくなるのだけれど、多分、1箱…というか1本でも吸ってしまうとまた元のように歯止めが効かなくなる気がするので超我慢。
いつまで禁煙状態が続くかはわからないけれど、続けれるところまで続けてみて、このままやめる事が出来ればいいなーとか思っている。
コメント