持病の関係で定期的に目の検査を受けている。
今回、「めんどくさい」という理由で予定していた時期に行かず数カ月程放置していた。(瞳孔を開いての検査なので、薬の効果が切れるまでデスクに座っているだけでモニタ等が眩しくて仕方ないの。)
その上で、「何か目の調子がわるい気がする…。違和感あるし、見えづらい気がする…。」という事が数日続いて…。
仕方ないので、重い腰をあげて検査へ行って来た。
最初に看護師さんが機械を使っての検査をしてくれるのだけれど、検査しながら、看護師さんが…。
「あ〜…。」と。
追加で「そういえば、前回の検査から随分間があいてますよね。」みたいな事を仰るので…。
とか、ビクビクしながらお医者様による検査を受けたあと…。
「特に異常ありません。でも、定期的に検査に来て下さいね。」
という事を仰ったので…。
って感じ。
「目の調子が悪い」という理由で重い腰をあげて病院へ行ったのに、お医者様に検査してもらって「特に〜」という事を言って頂いただけで、目に感じていた違和感が薄れて、今はもうなんとも無い。
お医者様の言葉には力があるな〜…と思ってしまった。
看護師さんの「あ〜…。」は何だったのか気になる所だけれど。
目はほんと怖いので、めんどくさくても定期の検査はちゃんと行こうと思った。
コメント