先日のTwitterの「凍結祭り」とは別に「非アクティブなTwitterアカウントからの被フォローが大量に減少している」といった事を主張している方が多い模様。

Twitter

先日の「凍結祭り」でフォロワーが凍結された事による「被フォローの減少」とは別に(同時期ではあるけれど)「長期間ツイート等が行われていない『非アクティブなTwitterアカウント』からの被フォローが大量に減少した」という方が結構居る模様。

対象アカウントが凍結されているわけでも無いのに「フォロワーが減少する現象」という事なら、単純に「稼働していないアカウント(数カ月〜数年ツイートがない等)がアカウントロックされているだけじゃないかな〜」と思っていた。(アカウントロックされたアカウントは「フォローが0になる」から。)

話を伺ってみた

ちょっと気になったので、Lさん(仮名)に話を伺ったところ…。

  • 稼働していないと思われるアカウント(数カ月〜数年ツイートがない等)からの被フォローが大量に失われた。
  • 対象アカウント自体は別に凍結されたわけでも無く、アカウントロックされてフォロー状態が0になっているわけでも無い。

との事。

稼働していないと思われるアカウントからの被フォローが失われたところで何の問題も無い」と言ってしまえばそれまでではあるのだけれど、「現象として興味がある」。

試してみた

Lさん(仮名)に減少したアカウントを教えてもらって、TwitterAPIで対象アカウント(勿論公開アカウント)のフォローリストを取得してみると、

  • 対象アカウントのフォローリストは取得可能
  • 対象アカウントを指定して取得出来たフォローリストのID数と対象アカウントのプロフィール上のフォロー数は一致(これは仕様上必ずしも一致しない事があるので言う必要がないのだけれど、まぁ、一応。)
  • 対象アカウントのフォローリストにLさん(仮名)は含まれていない

これによって「対象アカウントによるフォローが全て無効になっているわけではない」ということがはっきりしたし、「非アクティブ(と思われる)アカウントがこのタイミング(凍結祭りとか起きてる最中)で一斉にフォロー整理を行ったという事も考えづらい」ので「不思議だね〜!」と。
しょーもない事に付き合ってくれたLさん(仮名)に超感謝。

神によるものなのか、それとも偶然なのか

さて、この「非アクティブと思われるアカウントからの被フォローがまとめて失われる現象」神(Twitter)による何かしらの施策なのか、それともただ偶然が重なっただけなのかは不明だけれど、「何か不思議な現象が起きてる気がする」ということで。

宣伝

ちなみに「ひすったー」(https://followcheck.itby.net)は私が運営するウェブサービスで、フォロー・被フォローの推移を記録する事が出来ます。
アカウント凍結やアカウント削除に関してはある程度区別して表示したりするので、フォロー・被フォロー等の管理に便利だと思います。
是非どうぞっ!

コメント

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました