北海道の停電による「ひすったー」のサーバへの影響について。【追記:影響無し】

Twitter


追記有り

被災地の状況等をニュースでみている感じだと、これから書くことは「些細なこと」すぎて申し訳ないのですけれど、一応案内しておこうと思います。(一応Twitterの方でも案内した事ですが、誰も見てもいないだろう…ということで。)

ひすったー(https://followcheck.itby.net/)のサーバとして、さくらインターネットの「さくらのVPS(石狩リージョン)」を利用しているのですが、北海道全域停電の影響で、石狩データセンターは現在「自家発電設備」で稼働中との事です。

さくらインターネットの公式の案内をみると…。

2018年09月06日 07時00分 : 引き続き、自家発電設備によりサービスを継続しております。なお石狩データセンターは、非常用発電機の48時間連続稼働が可能となる量の重油を備蓄しております。

–中略–

2018年09月07日
00時00分 : 自家発電設備により正常稼働が継続されていることをご報告いたします。

9月06日03時08分頃に発生した地震による弊社サービスへの影響についてより抜粋

この状況で安定してホスティングサービスを提供してくれているさくらインターネットと石狩データセンターのスタッフの方には本当に感謝。

 

というわけで、少なくとも現時点で「ひすったーのサーバは問題無く稼働している状態」ではあるのですが、この記事投稿時点では発電機用の燃料の補充等に関する案内が見当たらない事、データセンターへの外部からの電力供給再開時期が不明なこと、またその他の要因で事態が悪化する可能性も踏まえて、避難用のサーバをセットアップしておきました。
あくまで念の為で、「接続出来ない状態になったら”手動”で切り替えれば良いかな。」程度の備えなので、避難用のサーバに切り替えが必要になった場合、短時間ですがひすったーのサーバに接続出来ない状態が発生する可能性があります。
「ひすったーのサーバに接続出来ない」といった状態が発生した場合は、時間をおいてから、改めて再接続を試みて下さい。

追記

2018/09/07 01:05

「ブログ書き終えたー!」とおもって、Twitterをみたら、以下のような案内が。


必要な電力量の50%とはいえ、電力供給が再開されたみたいですね。

あと、投稿時点(09/07 00:45)では気づかなかったのですが、非常用発電設備の燃料についても案内がなされていました。

(2018年9月7日0時26分追記)
北海道電力より、石狩データセンター稼働に必要な電力量の約50%の電力供給が9月7日0時26分から再開されました。
これに伴い、非常用発電設備についてはより長い時間の稼働が行える見込みとなりました。なお、非常用発電設備の燃料につきましては、国および経済産業省のご支援をいただきながら確保に向けて調整を進めております。
北海道胆振地方中東部で発生した地震による影響について より引用

2018/09/07 13:30

更に追加でアナウンスがありました。

(2018年9月7日12時45分追記)
非常用発電設備は、給油ができない場合においても、月曜日の夕方頃までは稼働できる見込みです。
加えて、石狩市役所、経済産業省、各所のご支援をいただき、一週間程度の稼動が可能な燃料の手配ができる見込みであり、一部につきましては、本日より給油が開始される予定です。
なお、電力の復旧が期待できず、燃料枯渇に伴い非常用電源の維持も困難という状況になり、石狩データセンターで提供するサービスの停止が余儀なくされる場合、少なくとも24時間以上前に告知をいたします。
燃料の追加供給と、今後の状況の変化につきましては、引き続き随時お知らせいたします。
北海道胆振地方中東部で発生した地震による影響について より引用

「なお、電力の復旧が期待できず、燃料枯渇に伴い非常用電源の維持も困難という状況になり、石狩データセンターで提供するサービスの停止が余儀なくされる場合、少なくとも24時間以上前に告知をいたします。」との事なので、余程の事がなければ大丈夫そうですね。

2018/09/08 16:45

更に追加で…。

(2018年9月8日14時30分)
北海道電力からの電力供給が回復したため、9月8日12時30分より復電作業を開始し、14時5分に非常用発電設備の稼働を停止いたしました。
しかしながら全道的に電力が不足している状況が続いております。
輪番停電などに弊社も協力していくとともに、不測の事態に備え、非常用発電設備の再稼働を視野にいれた体制を継続いたします。
北海道胆振地方中東部で発生した地震による影響について より引用

というか、さくらインターネットからのユーザ向けのメールに

燃料の追加供給と今後の状況の変化につきましては、下記のサイトにて随時お知らせいたします。また、8日(土)9日(日)の両日はカスタマーセンターの営業を行いますため、ご不明な点がございましたら、お問い合わせください。

とかあったのだけれど、柔軟な対応が素敵。(普段はコールセンターは土日おやすみ。)

2018/09/11

とりあえず「影響無し」と考えて良さそう!
さくらインターネットありがとうありがとう!

コメント

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました