前回の台風時に郵便受けの蓋部分(?)が壊れてしまったので修理か交換したいなーと思っている。

日常

前回の台風(24号 チャーミー)、自分が住む地域は他所に比べると特段被害が大きかったわけでは無いのだけれど、郵便受けの蓋部分が曲がってしまった。
この状態だと何かのタイミングで郵便物が飛んでいってしまわないか心配だし、元々、容量が小さい事に不満があったという事もあって、修理ではなく交換または新規設置を検討していた。
…の、だけれど。

ただ配置するだけの郵便受けではちょっと不安

既存の郵便受けのタイプは「庭壁に完全に埋め込んであるタイプ」のもの。
これを「取り外す」「取り付ける」となると工事費だけでもそれなりにかかりそう…。
Amazonとかに売っている郵便受けを配置したり引っ掛けたりするだけなら1万円未満くらいからあるけれど、それこそ台風とかが来た時に、郵便受けそのものがどっかに飛んでいったり倒れたりしそうで不安。いちいち片付けるのも面倒だし。
なのでちゃんと固定したいし、出来れば今のと同じように「庭壁に埋め込みたい」。

壁に埋め込んでもらうとしていくらくらいかかるの?

庭壁に埋め込むなら工事必要だろうし、「結構かかるのかなー…。」と思ってネットで検索してみたら思ったよりは高くなさそう?
郵便受け本体込みで10万未満くらいからいけるという話。
(この手の事は自分が出来ない事だし、具体的な工程さえ想像がつかないので、その「料金」となるとそれこそ想像が出来ない。)

とりあえず見積もりしてもらおうとおもう

あれこれ考えてても仕方ないので、とりあえず見積もりしてもらおうかなー・・・と思っている。

関係無いけれど、調べていたら、宅配ボックスとかも埋め込む事が出来るらしくてちょっと興味を惹かれている。

追記

父に「とりあえず見積もりとってそれ次第でまるごと交換しようと思う〜!」という話をしたのだけれど、その翌日に父がプラ板買ってきて修理というか蓋を交換してくれた。
蓋がプラスチックに変わってしまったとはいえ、一応、十分実用に耐えるし、折角修理してくれたのに「やっぱ容量とか気になるし交換するよ!!!!!!」とは言いづらいのでしばらくこれで良いかなー!と思っている。

コメント

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました