新しい椅子が届いた。

レビュー

デスクチェアのPU部分が座るたびに剥がれて・・・って感じで、ゴミ生産機と化していた。
そこで、先日新しいのを注文して、それが昨日の夜に届いたのだけれど、今現在若干手足が不自由な状態で重いものを持ったりー・・・ってのが厳しい状態なので、今朝、父に手伝ってもらって組み立てた。

注文しておいたのは、

これ。

使ってみた感想

組み立て

主に父がやってくれたけれど「結構簡単」だったとおもう。
・足にキャスターはめ込んで足に座面をねじ込む
・背もたれをはめ込んでネジ止め
・アームレストの取り付け
くらい。

見た目

値段相応の安っぽさが無いとはいえない。

座面

座面が結構広くてクッション性も現時点では高い。
アームレストが少し後ろにあるので椅子の上で胡座をかきやすくて結構良い。

リクライニング機能

リクライニング機能は自分は多分使わないけれど、試しに倒してみた感じだと軋みとかも無くて安定している気がする。

収納式のフットレスト

収納式のフットレストは、足をおくという目的で利用するなら普通に使えるだろうけれど、「足置き」として以上に体重をかけたりすると割と簡単に逝ってしまいそうな感じがする。
高さの調節も出来ないので、とりあえず自分はコレは使わない事にして、以前からデスク下においてる昇降式の足置きを使う事にする。

全体

トータルでは特に不満はない。
特に椅子の上での基本姿勢が体育座りか胡座なので、「椅子の上で胡座をかきやすい」ってのは個人的にポイントが高い。

あとは処分するのが面倒なので出来るだけ長持ちしてくれたら良いなーと思う。

コメント

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました