お歳暮・お中元等の贈り物について、義兄の仕事の関係で義兄を介しておくるようにしている。
別に義兄を介したからといって、安くなるわけではないし、単に「義兄に対する義理」でそういう形にしているだけなので、絶対に義兄を介す必要があるかといえば無いし、安く済ませようと思えば、通販サイト等で注文してギフト扱いで直接発送してもらうほうが安く済む。
で。いろいろ調べていたのだけれど…。
「そいえば、Amazonにもギフトとして〜(略)みたいなオプションあったなー…。」とか思って、チェックしてみたら、ちょっとニヤッとしてしまう文言があった。
刑務所に収容されている方をお届け先として指定する場合は、必ずギフトメッセージ欄に注文者(送り主)の氏名および住所をご入力ください。送り主の氏名および住所が不明の場合は、お届けできない場合があります。
「刑務所に収容されている方をお届け先として指定する場合」って、レアケースだと思うのだけれど、わざわざ注釈があるのがおもしろい。
コメント