「Twitterのリプライツリーや通知欄では表示されないリプライ」を拾う方法。

Twitter

Twitterのツイートに表示される吹き出しマークで…。

みたいなマークが付いていてリプライが存在する様子なのに、リプライツリーを開いてみると…。

といった表示で「返信をさらに表示」を押しても…。

あれ?何も表示されない!」みたいな事が稀にある。
メンションAPI(statuses/mentions_timeline)でも拾う事が出来ないし、Twitter公式(Web)の検索機能や、検索API(search/tweets)で、@検索、to検索しても拾う事が出来ないので、てっきり「リプライの発信元が『非公開アカウント』なのかなぁ」とか思っていた。(Twitter公式の通知欄や検索でならまだしも、APIでも取得出来ないので。)

…のだけれど。
Yahooリアルタイム検索https://search.yahoo.co.jp/realtime/)で、@スクリーンネーム で検索すると表示されるものがある事に気づいた。
Yahooリアルタイム検索も独自のフィルタリングルールがあるのか知らないけれど「存在するのに検索にはヒットしないツイート」があったりするので「確実」ではないけれど、Yahooリアルタイム検索でなら、Twitter上でフィルタリングされて表示されないリプライ等も拾う事が出来るかもしれない
(ちなみにTwitterの通知欄・リプライツリー・Twitter検索等に出てこないだけで、リプライ元のアカウントのツイート一覧をチェックしてみるとフツーに表示されている。)
なので、この記事の結論、「『Twitter公式の通知欄・リプライツリーで表示されないリプライを確認したい場合』はYahooリアルタイム検索の@スクリーンネーム検索を試してみてはどうかなあ」みたいな?

ちなみに、「リプライが表示されない現象」がアカウントやユーザレベルで最適化されたものなのか、それとも〜(略)とか思って、ログインアカウントを変更してみたり、モバイルネットワークから接続しTwitterにログインしない状態で確認してみたりしたけれど、今回に関しては、いずれの状態でも「リプライツリーには表示されない」みたいな状態だった。
じっくり試したわけでもないので、「表示されないリプライが、アカウントやユーザ毎にフィルタリングされるのか、それとも全てのユーザに対してフィルタリングされるのかは不明」だし、そもそも「非表示となっているリプライはずっと非表示のままなのか」とか色々疑問は残る。

コメント

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました