Twitter検索で一定件数以上のRT・ふぁぼ・リプライを獲得しているツイートを検索する方法。

Twitter

Twitter公式の検索オプションの表を眺めていたら、ちょっと面白いのを見つけたので紹介してみる。

min_retweets/min_faves/min_replies。

それぞれ名前通り「最低リツイート数」「最低お気に入り数」「最低リプライ数」を指定するための検索オプション。(ちなみに、これらのオプションを指定した場合、多分、10日前分くらいしか検索する事が出来ない。)
min_retweets:10000 といった感じにそれぞれのオプションの後に半角コロン・任意の数字を指定する。

一定数以上のRT・ふぁぼ・リプライを獲得しているツイートの検索

例えば、10,000以上のRTを獲得している「令和」というキーワードを含むツイートを検索したい場合は以下のような感じ。

令和 min_retweets:10000

ふぁぼなら・・・。
令和 min_faves:10000

リプライなら・・・。(値は100に設定した)
令和 min_replies:100

といった感じ。

バズってるツイートに「◯◯ふぁぼ達成おめでとー!」みたいな感じにリプライ飛ばしてるBOTとか「勢いのあるツイート!」みたいなのをみかけるけれど、SearchAPIでこれとuntilオプション組み合わせれば「過去◯日以内で伸びてるツイート!」とか収集できそう。(そもそも、min_◯◯系を指定すると10日分くらいしか遡る事が出来なくなるぽいけれど。)

コメント

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました