クレリック系R6の隠しクラス「巫女」が実装された直後に「巫女キャラがほしい!」「巫女服を着たい!」と作成しておいたキャラクター「みこっ」。
名前が名前なのでフレリの方からは、キャラクター作成当初、「巫女作るのー?」とか聞かれたりしてたのだけれど…。
巫女の転職の前提条件(神霊集め)等が恐ろしくめんどくさそうなのでLv120で止めて防衛戦で寝かせる専用のキャラにしていた。
んで、先日、Gさん(仮名)と話をしてたら「やっぱり巫女服がほしい!」と欲求が沸いてきて、転職に挑戦する事にした。
とりあえず転職可能レベルへ
防衛でためておいた経験値カードを使ってlv170くらいに調節。
巫女への転職
「空間の紋章」で初っ端から挫折しかける
巫女への転職の前提条件について調べていたら、以下のような記事を発見。
空間の紋章を手に入れていないという人はあまりいないと思いますが、一応。
ターネット聖堂のクエストを最後までクリアした際に手に入る「空間の紋章」が必要になるので、クエストをクリアしておきましょう。
【ToS】R6隠しクラス巫女/神主に転職するまでの流れ – モグリ部より引用
アイテム欄を検索してみるけれど「無い」。
「そもそも空間の紋章って何さ!?」と、思ってググってみると、ターネット聖堂のクエストを完了するともらえるやつらしい。
けれど、「みこっ」はオルシャスタートキャラだし、クラペダ側のクエストは一切やってないので、持ってなかったらしい。ただ、何故かターネット聖堂地下1階の女神像は記録していたので、ターネット聖堂に飛んでみたところ、クエストが一切表示されない。
そこでGさん(仮名)に相談したところ、「クラペダ側からのクエスト進めないと出ないんじゃない?」という事で、若干涙目になりながら、クラペダ側のメインクエストをターネット聖堂まで黙々と進めて「空間の紋章」ゲット。
ようやくスタート地点へ
巫女への転職の前提条件として、「力尽きた御幣」を入手する必要がある。
「力尽きた御幣」は、マナハースにいるNPC「メリッサ」のクエストを完了する事で入手する事が出来るのだけれど…。
そもそも、マップ埋めもクエストもほとんどやっていないキャラなので、まずはマナハースへの道を開拓するところから始めた。
マナハース到着
メリッサのクエストは表示されていないので、まずバサカ峡谷側ポータル付近にいる「レオフォルタス」に話かけて「ケルダ」のクエストを発生させる。
ケルダのクエストを受けると、メリッサへのお使いっぽいクエストを頼まれるので、メリッサの元へ。
メリッサのクエストをすべて完了すると「力尽きた御幣」をもらえる。
神霊集め開始
力尽きた御幣を受け取った後にマナハースを30分ほどうろうろしてみるものの神霊は見つからず。
「やっぱ巫女いらないかな・・・」とか思っていたところにGさん(仮名)がクラペダの神霊が出現してくれることを知らせてくれた。
というわけで、クラペダの神霊ゲット。(詳しい神霊の集め方については、モグリ部さんの記事が詳しいので省略。)
少しやる気を取り戻して神霊集め再開。
残すは…。
- オルシャ
- 水晶鉱山
- 魔族収監所
- ウキス耕作地
- オルシャ
- フィルケ神殿跡
- マナハース
先は物凄くながかった。
大変だったのはオルシャ・マナハース・ウキス耕作地。
オルシャの神霊
ひたすら祭壇連打で5時間程度で入手した。
マナハースの神霊
知人とPT組んでそれぞれ別chで待機+探す形で二人ともほぼ同一時間帯に入手。
条件を満たしたchにほぼ同時に出現するとかなのかしら。
バフの場合は、知人に誘ってもらってからの再開なので2時間弱。Gさん(仮名)はその数時間前から待機していたようなのでもっとかな?(同一chならPT組んでればPTメンバー全員がクリアできるという記事もあったのだけれど未確認)
ウキス耕作地の神霊
神霊出現位置は固定ではあるものの、10分~60分程度でリポップする神霊を、出現から数秒以内にタイミングよく押してゲットするというなかなかのマゾ仕様。
神霊が出現すると音が鳴るので、音楽の音量を下げて、効果音の音量を最大にして放置気味で出現を待つ。
出現したタイミングでモンスターがまわりにたくさんいたり、ちょうどチャットを打っていたり、慌てて押そうとしたらゲームパッドの接続きれていたりで、4回ほど失敗。
トータル3時間程度で入手した。
巫女への転職クエスト
あちこちを回って結界の動作を確認する・・・とかだったかな。
マップが全く埋まってないバフとしてはこれも結構つらかった。
コメント