ヘスランの証クエストをやってみた。

Tree of Savior

Bさん(仮名)に保管室に連れて行ってもらって狩りをしていたら「ヘスランの証 Lv1」というアイテムが出て。
街へ戻ってから気になってとりあえず右クリックしてみるとクエストが出現した。

作業場に向かいモンスター達から古い道具を収集してください。

クエスト欄には以下のようなものが出現した。

この時点で「『ヘスランの証』ってなんなの・・・」って感じなので「ヘスランの証 クエスト」とGoogleで検索してみると、TOS公式のFAQがヒットした。

「ヘスランの証」は高レベルのモンスターからまれにドロップするアイテムで、
街(クラペダ、オルシャ、フェディミアン)でのみ使用可能です。

使用するとランダムで専用のクエストが発生します。
※「ヘスランの証Lv1」はレベル260、「ヘスランの証Lv2」はレベル300から使用可能
※Lv1の証は休憩モードの「証合成」でLv2にあげることができます

また、証クエストでは希少な鉱石アイテムが手に入り、
サルラス修道女院のNPC「貴金属収集家」から製造書アイテムと交換が可能です。
使用する証によって取得できるアイテムは異なります。

[ToS]「ヘスランの証」とはなんですか? より(2017/05/16 時点)

とりあえず、「作業場」なら適正レベルだし~という事で作業場へいってモンスターを狩ると結構ボロボロと「古い道具」が出て、割りと簡単にクエスト完了。
クエストワープが出ていたのでクエストワープからサルラス修道女院のエンチャンターマスターの元へ。
エンチャンターマスターに話しかけると、報酬画面が出た。

「貴重な鉱石」ってのはこれのことか!
「完了」してみると、エンチャンターマスターのお話。

「ついに手に入れたのですね。」とか言われても、何の事だかさっぱり話が分からない。

今度は、サルラス修道女院にいるという「貴金属収集家」を探してみると、防衛戦NPC 修道女ラーサから真下に下ったところにいた。

「ヘスランの証Lv1の報酬を見る」というコマンドがあったので確認してみたところ、ヘスランの証クエストで得ることの出来る鉱石類を「エテナニウム」というものに交換して、そのエテナニウムという製造書を交換してくれるNPCらしい。(ややこしい。)
どの装備も製造書を入手するために必要な鉱石量・製造書から装備を作るために必要な鉱石量を考えると色々と割りに合わなさそうな性能。

てか、これなら…。
クエスト完了報告せずに残しておけばよかったとちょっと後悔。(クエスト内容はランダムらしいけれど、今回はサルラス修道女院が完了ワープだったので・・・。)

コメント

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました