戯言 台風10号で初めて避難所に避難の経験をした。 前情報でヤバいヤバいといわれていた台風10号。 「マジでヤバいんじゃ?」「家倒壊するんじゃ…」とか考えて、一応避難所に避難してみた。 避難所で受付を済ませると、一人一人に段ボールベッドセットとパーティション用の段ボールが配布されて、... 2020.09.13 戯言日常
戯言 ロト6を50口1万円分買ってみた結果。 前回、ロト6を50口、10,000円分買ってみた。 結果は…。 5等2口、2,000円分当たり。 金額的には明らかに大敗だけれど、5等でも当たると嬉しい。 けれど、8,000円負けってなると喪失感もすごいので、今後はフツーに5口... 2020.09.03 戯言日常
日常 数字選択式宝くじの購入を売り場での購入からネット購入に切り替えた話。 数字選択式宝くじ、主にロト6を毎回購入している。 これまで、毎回毎回売り場まで赴いて購入していたのだけれど、「ネット購入出来るじゃん!」という事でネット購入に切り替えた。 ネット購入のメリット ・毎回売り場まで出向く必要がない ... 2020.08.26 日常
日常 Echoシリーズを自身のアカウントで設定して家族等に使わせる場合「通知」の設定確認は絶対にしといた方が良いという話。 Echoを自身のアカウントで設定して、家族に使わせる場合「通知」の設定を確認しておかないとちょっと痛い目をみるかもしれない。 Echoが黄色のランプで点滅する事があって、それは新しい通知がある時なのだけれど、特にその説明がなくても ... 2019.12.10 日常
サービス 電子書籍のメリットとデメリット、その価格について思う事。 個人的に、本を保管するための物理的なスペースや管理の問題が深刻化しているので、新しく集めだしたコミックやライトノベル等は電子書籍で〜という事が増えた。 その上で、電子書籍に対して思うメリットやデメリット(不満)、その価格についてかいてみよ... 2019.05.06 サービスライトノベル戯言
アニメ dアニメストアに「メルヘン・メドヘン」 11話・12話の配信のお知らせが出ていた。 dアニメストアに…。 未公開となっておりました第11話、第12話を追加して【映像修正版】の配信をすることが決定いたしました。 「メルヘン・メドヘン」の配信について より みたいなお知らせが出ていた。 これまで配信されてい... 2019.04.13 アニメ
日常 スーパーで見かけた変なお客さんの話。 スーパー行ってレジに並んでいたら、二つくらい前のお客さんが、カードで払おうとしてカードが通らなかったらしく。 会話の流れ的には以下のような感じ。 変な客:すみません。あとからお金持ってきます。 店員さん:では、この籠の中身その... 2018.12.03 日常
日常 Amazonヘルプページの「ギフトとして注文する」の注釈に笑ってしまった。 お歳暮・お中元等の贈り物について、義兄の仕事の関係で義兄を介しておくるようにしている。 別に義兄を介したからといって、安くなるわけではないし、単に「義兄に対する義理」でそういう形にしているだけなので、絶対に義兄を介す必要があるかといえば無... 2018.11.15 日常
ソフトウェア DMMの「ゲーム遊び放題」をちょっと試している。 DMMが提供している対象タイトルが月額で遊び放題なサービス、「ゲーム遊び放題」をお試し利用している。 全年齢向けプランが980円(税込)/30日、大人向け作品も含めて遊べるプランが2980円(税込)/30日。 7日間は無料体験が可能なの... 2018.10.27 ソフトウェア日常
レビュー 新しい椅子が届いた。 デスクチェアのPU部分が座るたびに剥がれて・・・って感じで、ゴミ生産機と化していた。 そこで、先日新しいのを注文して、それが昨日の夜に届いたのだけれど、今現在若干手足が不自由な状態で重いものを持ったりー・・・ってのが厳しい状態なので、今朝... 2018.10.19 レビュー日常
アニメ 一番くじ「冴えない彼女の育てかた♭ 」の加藤恵フィギュアをゲットした。 先日、ローソン行ったら「冴えない彼女の育てかた♭」の一番くじがあったのでA賞の加藤恵フィギュアをゲットしてきた(*´ェ`*) 結構可愛い。 ちなみに、正面からみると普通に女の子座りだけれど、ひっくり返すと・・・ ... 2018.10.19 アニメライトノベルレビュー日常
ライトノベル 異世界魔王と召喚少女の奴隷魔術 のライトノベルを読んでいる。 ライトノベル「異世界魔王と召喚少女の奴隷魔術」がこの記事投稿時点、Kindleで「異世界魔王TVアニメ放送終了大感謝フェア」とかで、1−3巻まで99円、それ以降の巻も僅かに安くなっているので、1巻〜11巻までの既刊全巻購入してみた。 現在... 2018.10.09 ライトノベル
日常 前回の台風時に郵便受けの蓋部分(?)が壊れてしまったので修理か交換したいなーと思っている。 前回の台風(24号 チャーミー)、自分が住む地域は他所に比べると特段被害が大きかったわけでは無いのだけれど、郵便受けの蓋部分が曲がってしまった。 この状態だと何かのタイミングで郵便物が飛んでいってしまわないか心配だし、元々、容量が小さい事... 2018.10.05 日常
アニメ 現在放送中のアニメで「かくりよの宿飯」だけはGYAOでみているという話。 「かくりよの宿飯」毎回楽しみに視聴しているのだけれど、dアニメストアやプライムビデオ等の有料配信系よりも、GYAOの無料配信の方が1話分進んでいるようで。 かくりよの宿飯だけはGYAOの無料配信でみていたりする。 かくりよの宿飯... 2018.08.21 アニメ
アニメ dアニメストアに「異世界魔王と召喚少女の奴隷魔術」の「~マジ魔王Ver~」が追加されていた。 dアニメストアの見放題対象作品に「異世界魔王と召喚少女の奴隷魔術」の「~マジ魔王Ver~」が追加されている事に気づいた。 「何だこれ!」と思ってみてみると…。 dアニメストアのお知らせによると…。 「放送折り返し記念!肌色シー... 2018.08.13 アニメ
健康 退院した(*´ェ`*) 先々月(6月)の末から入院生活を送っていたのだけれど、術後の検査の結果に異常がなく、ある程度の制限の下でなら日常生活が送れる程度に回復したので、昨日退院した。 あとは、通院しながらのリハビリでどこまで回復するか〜…ってところで、個人的には... 2018.08.12 健康
健康 適当に選んだ専門と思われる病院のお医者さまよりも、かかりつけの内科医の方が頼りになったという「結果」の話。 先月の末からずっと入院している。(ちなみに今日転院ししたので入院生活は続行する。) 今月中頃から「入院飽きた」「おうちかえりたい」「焼き肉食べたい」「ラーメン食べたい」とか、いろんな不満を各種SNSで発しているけれど…。 「今現在ちゃん... 2018.07.27 健康
健康 マイステッキをゲットした。 自力で歩行出来ない状態…といっても杖を使えばちょっとは歩ける状態なので、入院前から使っていた店舗っでで購入した杖を使っていた。 いわゆる伸縮式ではあるのだけれど、長さを最長にしても微妙に足りず、使いづらさを感じていた。 病院でも一応杖を... 2018.07.24 健康
アニメ 入院中なのでdアニメストア・プライムビデオ・Netflixのダウンロード視聴機能の使い勝手について考えてみる。 入院生活中という事でメインでモバイルネットワークを利用しているので、通信量の節約のためにdアニメストア・プライムビデオ・Netflix等の動画見放題サービスの「ダウンロード視聴機能」を積極的に利用している。(一応病室の回線使えなくもないけれ... 2018.07.22 アニメサービス
健康 スマホのプランを久々に変更して通信量が2GBのプランから30GBのプランにしてみた。 不本意ながら、先月末から入院生活をしている。 一応、病室でWi-Fiが利用可能ではあるのだけれど…前回の入院時にそれでは困る場面が多々あったことと、丁度月の変わり目の入院という事もあって、携帯の通信プランを久々に変更してみた。 何気... 2018.07.12 健康日常